在宅福祉サービスセンター/ファミリー・サポート・センター協力会員の方を対象に研修会を開催いたしました。
市健康づくり推進課の方からフレイル予防についてのお話や、事務局からほのぼのおおたの活動についてお話をさせていただきました。
フレイル予防では人とのつながりが重要であることや、ほのぼのおおたの活動について改めて共通理解を図り、協力会員さん同士の顔を会わせる機会となりました。
~「ほのぼのおおた」で活動してみませんか?~
住み慣れた地域で誰もが安心して暮らし続けられるように生活上のちょっとしたお手伝いをする活動です。
●専門的な資格がなくても大丈夫!
●活動費1時間/1,000円(交通費含む)を支給
●都合の良い曜日や時間帯、できる内容で登録OK!
●活動内容例:外出・病院の付き添い、食事・洗濯などの家事援助、塾や学童への送迎、お子さんの一時的な保育など
詳細については、在宅福祉サービスセンター/ファミリー・サポート・センター 「ほのぼのおおた」72-4574までご連絡ください😊